こんにちは。
お得な制度として知られているふるさと納税。
ふるさと納税を楽天でするとさらにお得になります!
なんと、
納税負担額(2,000円)以上のポイントがもらうことも可能です!
さて。10月の楽天お買い物マラソンが始まります!
我が家は今回はこのタイミングでポイントを貯めるためにふるさと納税にチャレンジします!
今回は我が家の楽天ふるさと納税の結果をご紹介します。
▼目次
楽天ふるさと納税のメリット
昨年から我が家もふるさと納税を始めました。
ふるさと納税自体がお得な制度ですが、
それをさらに楽天でやるとさらなるお得になります!
最大のメリットは楽天ポイントが貯まるということです。
少なくとも寄付金額の1%のポイントがもらえます。
実際には5%還元の商品も多いですし、
さらにキャンペーンが重なると通常のお買い物同様ポイントは増えていきます!
実際に単純な1%ポイントのパターンでいくらお得か確認しました。
実際にいくらお得なのか?
例えば、50000円のふるさと納税したとすると、
①普通に申し込んで現金で払う場合
50000円を寄付して48000円還元されるので2000円の自腹ということになります。
②楽天ふるさと納税で申し込んで現金で払う場合
50000円を寄付して48000円還元され、さらに楽天ポイントが1%分の500ポイントもらえるので、1500円の自腹ということになります。
通常のふるさと納税をするより500円お得という結果になりました!
楽天ふるさと納税がもっとお得になる方法
ふるさと納税をお得にする方法として、
クレジットカードで寄付金を支払うという技が広く知られていますが、
(クレジットカードで寄付できない自治体もあります)
楽天ふるさと納税でもこれは当てはまります。
それがケース3!
③楽天ふるさと納税で申し込んで楽天カードで払う場合
さらに、50000円を楽天カードで払うとさらに3%分の1500ポイントがもらえるのです。
すると、0円自腹です!
通常のふるさと納税をするより2000円お得という結果になりました!
なにより、自腹金額がなくなります(笑)
楽天カード、ふるさと納税のためだけでも作る価値がありますね♪
楽天お買い物マラソン期間に楽天ふるさと納税をする!
楽天ふるさと納税は簡単にいうとポイント還元ですごくお得!な制度です。
そして、
楽天ふるさと納税をさらにお得にするために、
寄付は楽天買い回りの期間に行うようにしましょう!
というのも、
楽天買い回り期間は、通常期間に比べて楽天のポイントがかなり還元されるんです!
最近の買い回りはシンプルに一か月一回の傾向が続いていますが、
どの楽天の買い回りに参加するかは確認しておきましょう!
⇒楽天マラソンの時期まとめ記事
楽天のお買い物マラソンの詳細はこちらを要チェック!!
楽天買い回りのタイミングで大きな買い物をすると、
ポイントが何倍にもなります。
ふるさと納税はかなり多額な金額なので、
このメリットがかなり大きなものになります!
そのため買い回り期間中のふるさと納税はかなりお勧めです!
楽天マラソン期間のふるさと納税のメリット
楽天買い回りではふるさと納税も店舗数に含まれる
我が家は前回のスーパーセールで10店舗買いまわったので、
それほど10店舗ほどの買い物の予定はありません。
しかし!
今回はふるさと納税をします!
念のため確認しました!
ふるさと納税の寄附金も、楽天市場内の通常のお買い物(通常購入)と同様のお取り扱いになりますため、各キャンペーンの対象サービス欄にて「通常購入」の記載があれば対象となります。
なんと、ふるさと納税も買い回りの店舗数にカウントされるんです!
我が家は5つの地域に寄付予定!
(ワンストップ特例制度を使いたいので5か所までで金額を調整しています!)
これできっと買い回り10店舗達成になるでしょう(笑)
楽天ふるさと納税のデメリット
ただし、デメリットもあります。
納税前にご確認ください!
寄付可能な自治体数がかなり少ない
ふるさと納税は、市区町村から都道府県まで、全国の自治体の中の応援したい自治体に寄附金を送ることができる制度です。
それなのに、
楽天ふるさと納税だと寄付可能な自治体数がかなり少ないことです。
自分が応援したい自治体がないので使えないという人は多いと思います。
本人名義のカードしか使用できません
もう一つは
寄付をするのはIDと紐づけられるということです。
寄附を行う方、本人名義のカードしか使用できません。決済をする方と控除を受ける方が異なる場合、「寄附金税額控除申告書」は無効になりますのでご注意ください。
我が家の場合は楽天カードが旦那様名義なので、
私のふるさと納税は楽天ではできないことになります。
残念。。。
この2つのデメリットが納得できていれば、
楽天ふるさと納税はかなりお得だと思います!
おわりに
まだまだ改善の余地も多い楽天ふるさと納税だとは思いますが、
お手軽ではあるので旦那様のふるさと納税には使う予定です!
お米
お肉
アイス
全部ふるさと納税です(笑)
実際に納税した結果を記事にまとめました。
気になる還元ポイントご確認ください♪→
★→ふるさと納税 寄附金控除シミュレーション
★→楽天市場でふるさと納税
■■過去の楽天お買いものマラソン関連記事■■
★楽天ポイント獲得シュミレーター
★楽天で買ってよかった息子のパンツ
★楽天で買ってよかったストール
★楽天スーパーセールの上限ポイント
★楽天マラソンの開催スケジュール
★楽天マラソンの店舗稼ぎの参考になるトラコミュ★
トラコミュ ♪今日はコレをポチったよ♪
トラコミュ 楽天 ショッピング
トラコミュ 楽天激安セール情報!ゎココ ☆
トラコミュ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
トラコミュ 教えてカワイイ子供服