こんにちは。
断捨離マラソン開催中です!!
ルールはとにかく47個モノを捨てること。
完全自分ルールですが、
とにかくいわゆるごみ以外のものを47個手放します!
断捨離マラソン第一弾はこちら→断捨離マラソン42個完走までの記録
断捨離マラソン4個目
一個目が服だったので、
そのままがっつり服をいくかと思っていましたが、
思いついたものからどんどん着手することにしました。
そして今回は本!!
今回の手放す対象はこれだけ。
30冊以上不要な本がでました。
ほとんどが前回の処分後に購入した本ですが、
それでもいままで手放せなかった本も箱に入れることができました!!
これとは別に息子の絵本で卒業したものも
友達に譲ったりして手放しました♪
本棚はだいぶすっきり。
ネットオフで買取依頼しました
さてさて、
この本は今回もネットオフに引き取ってもらいます。⇒ネットオフに本を売る
↑こちらのWebサイトからお申し込み可能です!
ネットオフとブックオフは別会社
ずっとネットオフはブックオフのネット版だと思い込んでいましたが、
別の会社らしいです。(似てますよね~)
ちなみにブックオフにもブックオフオンラインというネット版はあります。
今回利用したのはネットオフです。
リネットジャパングループ株式会社が運営しています。
ネットオフの依頼方法
ネットで依頼するだけで、
指定した時間に引き取りにきてくれます。
箱に詰めておけば
あとはクロネコさんが玄関まで取りに来てくださる~♪
送付状も用意してくれるし、
段ボールもいつも閉じてくれるから、
まさに写真の状態で玄関でスタンバイ♪
片付けながらダンボールに入れていくだけなので、発送準備というようなものはほとんどないです。
これだけなのに、かなりすっきりです。
ネットオフの買取価格
引き取り価格はその後メールでもらいます。
今回は982円。
あ、40冊だったんですね(笑)
読み終わった本がお小遣いになるのなら高くはないですが十分です。
口座に振り込んでもらって終了です。
持っていく時間もかからないし、
店舗まで持っていってしまうと、ついつい別の本をかってしますので(笑)
私は断然ネットが使い勝手がいいです♪
本を増やさない工夫
私は本が大好きなので、
気を抜くとすぐ本だらけになります。
でも少しでも増やさないように!と努力もしています。
今回も断捨離したあとすぐ図書館で大量に本を借りてきました(笑)
人気のある本はなかなか借りれませんが、
やっぱり図書館は便利です♪
待つことができるなら予約機能もありますしね。
もう一つは電子書籍。
はじめは味気ないな~なんて思っていましたが、
漫画は電子書籍派になりつつあります。
楽天のポンカンも達成できるしね♪⇒詳細はこちら
今月はこちらを購入済み♪
さぁまだまだがんばるぞ~!
今回の断捨離マラソンで手放したもの
価値のあるものは査定に出して買取してもらいます⇒ ★査定実践記事