こんにちは。
私はMUJI Cardを持っているので
無印良品週間の前にお知らせのはがきが届きます。
MUJI Cardのメリット
MUJI Cardはクレジットカードです。
クレジットカードというと抵抗がある方もいるかもしれませんが、
もっているとかなりお得なカードだと思います。
無印良品週間のお知らせ葉書
一つ目は無印良品週間のお知らせ葉書が来るということ。
私は無印良品週間のお知らせ葉書がくる!この点だけでも
MUJI Cardを持ってて便利だな~と思ってます。
というのも、
通勤途中にお店があるわけでないので、
なかなか普通に暮らしてるだけだと、
無印良品週間に気づけないので。
よく気づくことなく無印良品期間が終わっていたことがあったので(笑)
受動的に情報が届くのは助かります♪
高いポイント還元率!
次のメリットは高いポイント還元率です!
普通の人は葉書よりこっちが大きなメリットだと思います(笑)
MUJICardはクレジットカードですが、
カードブランドをVISAで申し込んだ場合は年間費用もかからないので、
このカードはまだまだ持ち続ける予定です。
ちなみに
無印での買い物以外はまったく使いませんが。。。
でもこのカードを利用することで永久不滅ポイントが付きますが、
そのポイント率が意外といいんです!
無印良品でMUJIカードを使って買い物すると、1,000円ごとに3ポイント貯まります!!
他にも年2回、5月と12月に500円相当のMUJIショッピングポイントがもらえます。
(あ、有効期限が1ヶ月なので注意が必要です!)
誕生月の分と合わせると、何もしなくても1年に1,500円分のポイントがもらえることに!!
そのため、私は無印でしかこのカードを使わないのに、
意外とポイントで買い物もできています。
無印好きの方は持ってて損のないカードだと思います♪
そして今回もちゃんと、無印から葉書がきました。
今回の無印良品週間は?
今回の無印良品週間は6月12日から6月22日まで。
10日間ですね。
先日買い物をしたばかりなので、
今回は何も買わないかもしれませんが、
それでもなんだかワクワクします(笑)
相変わらずまだボーナス前なので、
財布の紐は硬いですが、
何か買ってしまいそうです(笑)
【我が家の無印良品リスト】
・手帳
・ハンドソープ入れ
・ペンケース
・ティッシュケース
・はさみ
・ラタン長方形ボックス
・インテリアフレグランス
・無印の本
・ノート
・ブランケット
・クリスマスツリー
・スリッパ
・アクセサリー収納(1)
・仮置き場のかご
・アクセサリー収納(2)
・カタログ
・時計収納
・化粧水
・コップ
・子供の靴下
・入浴剤
・調理スプーン