こんにちは。
最近ブログのテーマを変えました。
テーマとは無料ブログでいうテンプレートのことですが、
このテーマ、かなり気に入ってます♪
シンプルだけど、自由度が高くて、とっても使いやすいです。
このブログもWordPressでつくりだして1年以上たちますが、
その前は無料ブログで記事を書いていました。
今振り返って思い切ってWordPressに移動してよかったな~と思っています。
なんで無料ブログからWordPressに乗り換えたのか
私も昔は無料ブログを使っていました。
FC2ブログです。
そんな私がWordPressに移動した理由は2つあります。
1つ目は、ブログをちゃんと残したいと思ったからです。
というのも、大好きなブログがありました。
毎日日課のようにみていました。
ところがある日そのブログが突然消えたんです!
どうやら登録していた会社のブログサービスが終わったようでした。
本当にそんなことがあるんだと衝撃的でした。
せっかく書いた記事が消えてしまう!ということを考えると無料ブログにこつこつ記事を書きためていくのはもったいないのかなと思いました。
せっかくなのでしっかり残したい!と思ってます。
最近はFC2も家宅捜査されたりしてましたよね。
すでに移動していましたが、これもかなり衝撃的でした。
無料なだけに、そのリスクとは常に隣り合わせ。
そのリスクを避ける保険だと思ってWordPressを利用しています。
2つ目は使いやすさです。
無料ブログだと思ってもいないところに広告が出たり、
やはりすべてが思い通りにはなりませんでした。
せっかくだから好きなようにブログを作りたい!
そう思っています。
WordPressでブログをはじめるにはいくらかかるの?
さて、具体的に移動するために何をしたかというと、
ネットで調べまくりました(笑)
でも正直知識がほとんどないので、どれを読んでもちんぷんかんぷん。
いろんな比較をしている記事を読んだりもしましたが、
結局王道といわれる道をとおってこのブログができています(笑)
無料じゃないのは分かるけど、
結局いくらかかるの?という気になるところを私のブログにかかってる費用を公表します!
1.レンタルサーバー料金
WordPressを設置するレンタルサーバーを借りています。
いろいろ比較している記事をみましたが、
一番人気のある初心者向けのレンタルサーバーロリポップで契約しました。
ロリポプランで月額250円払ってます。
時がたつのは早いので、今は1年ごとの更新なので、年間3000円です。
2.ドメイン料金
ドメインを取得しました。
simplelife2013.com になりました。
これもいろんなとことで進めらている王道ということで、ムームードメインを選びました。
年間690円です。
この2つだけなので、年間3690円ですね。
これが高い!と思う人は無料ブログがいいとは思います。
でもこれが保険料と使い勝手のよさと思えば、
私は高くないと思っています!
もしブログを長く続けてたいと思っている人は検討してみてください♪