こんにちは。
断捨離マラソンのご報告です!
断捨離マラソンは42個ものを捨てたら完走です!
初めから読まれるかたはこちら→断捨離マラソン始めます
断捨離マラソン38個目
のこり5個!
というところで捨てる勢いがかなり落ちています。。。
気持ちの問題ではなく、
捨てるものがなくなってきた感じです。
すこしずつやってきたから劇的な変化を感じるわけではないですが、
やっぱりすっきりしてきたんだろうな~♪♪
よしよしと思いながらも
それでも探せばまだあります。
なんて手ごわい我が家(笑)
今日はこちら!
子供のおもちゃです。
ごみ箱に捨てる気にはならなかったので、
近くのリサイクルショップに持ち込みました。
写真のものも含めて
大物?4点と
ハッピーセット&しまじろうのおもちゃを中心とした、
細々おもちゃを紙袋に詰めて持って行きました。
話はそれますが、
ハッピーセットのおもちゃは本当に曲者!
すぐにたまってしまい、
しょせんおまけなので、息子はすぐ飽きます。。。
(もちろん飽きないものもありますが)
もらうのは仕方ないですが、
定期的な見直しは必須です!
さてさて、
今回処分するにあたっても
おもちゃの所有者は息子なので、
すべて「いる」「あげる」と分けてもらいました。
結果、
(写真の明細は親戚から一緒にあずかった服等もふくまれていますが、)
おもちゃだけだと、
650円となりました。
小さい赤ちゃんが使ってくれたらいいね~と息子と話しながら帰りました。
「捨てる」ではなく「あげる」だと、
息子も処分することをすっきり受け入れらるみたいです♪
残り4個!!
★断捨離のやる気をもらうトラコミュ★