こんにちは。
断捨離マラソン開催中です!!
こつこつ42個ものを手放すことを目標に取り組んでいます。
初めから読まれるかたはこちら→断捨離マラソン始めます
本を手放す方法
家にある本を集めて選別してみる
昨日の記事で宣言したとおり、
本日は本を手放します!!
手始めに、一箇所に本を集めてみました。
今回は私の本だけ。
集めてみると意外とある!
やっぱり集めるって大切です。
さて、これらの本を
いる・いらない~で一冊ずつ分けた結果、
28冊不要な本がでました。
3ヶ月の間に買った本も3冊含まれましたが、
ほとんどは、前回の断捨離の時にはいると思った本。
それが今回はあっさりと手放せそうです。
これはもしや断捨離レベルあがった!?o(*^▽^*)o
なるほど、
断捨離は周期的にやる価値ありですね♪♪
本を買い取ってもらう
さてさて、
これらの本はゴミにはせずに買い取ってもらいます。
今回利用するのはネットオフ。
我が家の近くにはブックオフのような古本買取の店がないので、
ネットで売れるのは便利♪
それに本って意外と重いから、それを持ち運びがないって本当に助かります♪
↑こちらのWebサイトからお申し込み可能です!
ネットで依頼するだけで、
指定した時間に引き取りにきてくれます。
今はキャンペーン中なので10冊からOK!
28冊だったので我が家の本もOKです。
ということで、
玄関で待機!
あとはクロネコさんが取りに来てくださる~♪
しかも旦那様が対応してくれる~♪
楽チンです。
残り27個!!
★断捨離や片付けノウハウ記事がたくさん集まっています★