すっきりしたい!!
断捨離をやってみようと思ってもなかなか続かない。
そこで断捨離マラソンをすることに決めました!
独自ルールですがこれでシンプルライフを目指します!
断捨離マラソンする理由
なんだか最近忙しくって、
毎日バタバタ暮らしています。
家⇒保育園⇒会社⇒保育園⇒家 の繰り返し。(o´Д`)=з
そうするとなんとなく、
お家の中がごちゃごちゃしてきた気がします。。。
うーんすっきりしないっっ!!o(`ω´*)o
なんだか活をいれたくなったので、
勝手に断捨離マラソンをすることにしました!!!(。´>д<)っ彡
以前断捨離マラソン?イベントの企画をやってるブログがあった時に気にはなってはいたのですが、
その時はタイミングがあわず参加できませんでした。
だから、かってに開催します。(Ο´∇`Ο)
一日一日は地味な変化だとしても
走り切ったときには違った景色が見えるかも!?
断捨離に挫折した人、一緒にやってみませんか~♪
断捨離マラソンのルール
とりあえずルールを決めます。
何せ個人開催だから(笑)
断捨離の対象は家の中にあるもの!
とにかく家をすっきりさせたいので。
庭がない我が家は私物はほぼ家の中にあるんですが、
とりあえず会社の私物とかは含みません(笑)
ゴミではなく、家にずっとある要らない物が対象。
ゴミを捨ててカウントしてたらあっという間に42個たまってしまうので、
食材のパッケージとか、毎日ゴミとしてでるけどノーカウント!!
家にずっとあるものを対象にします!
42個捨てたら完走!
マラソンと名をつけたので、
42.195㎞にかけて42個捨てることにします。
断捨離マラソン始めます!
1日1個ペースでも42個ならば一か月強。
5月中には完走できるよね。
今までも何度も断捨離はしてきたけど、
数を数えて捨ててみることで、
5月にはすっきりライフが手に入る!!と信じていきます!!
3日坊主にならないように、
ブログの力を借りて頑張りますっ!!!