こんにちは。
先日IKEAに行って買ってきたものうち一つ目を組み立てました♪
IKEAでワゴンを買ってきました
買ってきたのがこちら。
IKEAのHORNAVANシリーズのワゴン♪
電車で買い物に行ったので取っ手をつけてもって帰ってきました!
意外と重かった・・・
さて、使い道ですが、
息子も4歳になり、
保育園準備も自分でやるようになったものの、
準備ができたかばんが床やソファーに放置されていました。。。
我が家のかばん置き場はリビングにあるのですが、
詳しくはこちら⇒(★)
息子の目線では中が見えないかばん入れでは上手く片付けできなかった模様。。。
(あ、これもちょっと前の写真なので今はまた変わってます。。。ここもまたご報告します)
話し戻って、息子のかばん置き場。
棚を増やすか~とも思ったのですが、
リビングに物を増やすのはいやだったので、
簡単に片付けられるものということでワゴンを選択しました!!
KEYUKAも無印もオークションも楽天もいろーんな方法で探しましたが、
結局IKEA♪
IKEAのワゴンといえばRASKOGのキッチンワゴンが有名ですよね。
でも今回選んだのはHORNAVAN。
シンプルさも魅力ですが、それ以上にお値段が魅力的です♪
なんと1490円でした。
HORNAVANのワゴンをキッチンに設置
前置き長くなりましたが、組み立てたのがこちら。
一番上はまだちょっと高いみたいなので、
下2段で上手に片付けられるよう手を加えて行きたいと思ってます♪
引いてみるとこんなかんじ。
うん。
やっぱり白にしてよかったかな。
さて、もうひとつはやっぱり時間がかかりそう。。
またご報告します!
実際の店舗で買うより割高にはなりますが、
IKEAが遠い人は通販代行が便利です⇒IKEA通販代行 【vogu home】