こんにちは。
先日記事にしたようにブランディアでの洋服断捨離作業中です!
昨日発送できないトラブルがあって電話したところ営業時間外。。。
ということで今日ブランディアさんに電話しました。
フリーダイアル♪
感じのいい?若そうな声のお姉さんが対応してくださいました。
箱のサイズと送り状に書かれてるサイズが違うんです~と説明したところ、
あっさりと、
「大丈夫ですので気にせず送ってください」
とのこと。
あ、気にしなきゃよかったの?(;´▽`A“
とはいえ、
このままコンビニに持ち込んだらまた店長出てきちゃうと思うので、
キュキュッと応急処置。
ダンボールにはった後書いたので少し破けましたが。。
よし!と。
明日リベンジしてきます!!
コメント
初めまして。
私も先日コンビニからブランディアさんへ発送しました。
その時も伝票に「60サイズ計上でお願いします。」と記載がありましたが、実際は160サイズでそのまま送れましたよ。
伝票に「CVS持込を除く」と記載があります。
CVS(コンビニエンスストア)に持込むと通常料金。集荷だと60サイズ料金になるんだと解釈しました。
ブランディアさんの負担額が多くなってしまったかなぁと気になってしまいましたが…
みいさん、はじめまして!!
なるほど!
CSVがコンビニエンスストアのことだったなんてまったく気づいていませんでした!!
電話で問い合わせたときに、コンビニに持ち込まれましたか?と聞かれていたので納得です!
確かにブランディアさんの負担額がクロネコに直接持ち込むのとコンビニに持ち込むのとで違うんですね。
ちょっと申し訳ない気がしますね(;´▽`A“