こんにちは。
先日(もうだいぶ前?)
買ったIKEAのスパイスジャーの我が家の使い道をご紹介します♪
IKEAのRAJTAN スパイスジャー
いつもIKEAに行くたびにめにしていたスパイス瓶。
IKEA PAJTANのスパイスジャー
●デザイナー:IKEA of Sweden
●サイズ:高さ8cm
●容量:約142ml
●素材:ガラス、ABS樹脂
※蓋は手洗いのみ。
かわいいと思いながらも今まで手にすることはなかったのですが、
今回なぜか「いる!!」っと思ったのでご購入。
4個セットで199円とリーズナブル!
4個の使い道はあっさり決まりました。
まず一つ目。
輪ゴム。
タッパに入れてましたが、
断然こっちのほうがかわいいので。
子供が育つにつれて輪ゴムを使う頻度が増えました。
たとえば付録のお面とか。。。
もちろん輪ゴム本来の使い方もしますが。( 艸`*)
2つ目。
爪楊枝。
まだ年齢的に?本来の用途ではほとんど使わないのですが、
たまにくる来客用&お掃除用。
3つ目&4つ目。
息子の宝物入れ。
拾ってきたBB弾が入ってます。。。
もうひとつはお菓子のプレゼント申し込みの応募券。
シールはっちゃってますが。。。
もうすぐどんぐりも入る季節ですね♪
ということで、
2つはキッチンで
2つはリビングで活躍中です♪
そういえば、ニトリにも同じようなものがありました。
同じなのかな?
どちらにしろ、
小物を入れるにはおすすめです♪
実際の店舗で買うより割高にはなりますが、
IKEAが遠い人は通販代行が便利です⇒IKEA通販代行 【vogu home】